ラスクを作りました。
材料はフランスパン、バター、お砂糖だけだし、手順もシンプル。
簡単そう!と軽い気持ちで作ったのですが、なかなかイメージの通りには作れないものですね。
サクサクをイメージしていたのに、カリカリ。でも中はねっちょりしていて^^;さらに焼いたら固くなってしまった。
出来上がったラスクを息子と食べました。
お店で売っているものみたいに(サクサクには)作れないものだね
と、クオリティの低さを感じつつ試食していたのですが、
食べているうちに
これはこれで美味しいよね
意外とクセになるかも……
(バターとお砂糖の味は美味しいから)
手が止まらなくなってきて
クセになる
食べ過ぎだよね
と言いつつボリボリ食べ進めるふたり。
ボリボリ
ボリボリ
ボリボリ……
息子が
(出かけている妹の分を残さなければ)
もうやめよう!
と、自分と私に警告し
(ギリギリちょっぴり残して)
ラスクをキッチンに持って行って、見えなくしたのでした^^;
息子と「がまくんとかえるくん」のクッキーのお話みたいだね、と苦笑。

- 作者: アーノルド・ローベル,三木卓
- 出版社/メーカー: 文化出版局
- 発売日: 1972/11/10
- メディア: ハードカバー
- 購入: 7人 クリック: 25回
- この商品を含むブログ (51件) を見る
クッキーのお話、読んだときは可愛くてバカバカしいストーリーに爆笑しましたが、まさに今回の私と息子は、がまくんとかえるくん。
もともと大好きながまくんとかえるくんシリーズですが、親しみがわいてますます好きになりました^^
全然年末らしくない記事ですが、もう31日ですね!
皆さん、良いお年をお迎えください♪